1日に放送された女優・安藤サクラさんがヒロインを務める
NHK連続テレビ小説「まんぷく」(月~土曜・前8時)の
初回の平均視聴率が23・8%だったことが分かった。
9月29日に終了した前作「半分、青い。」の
初回視聴率21・8%を超える好スタート。
NHK総合での放送時間が現在の午前8時からに変更となった
2010年「ゲゲゲの女房」以降では最も高い数字となった。
初回で23%を超えたのは2001年「ほんまもん」の23・1%以来、
17年ぶりとなった。
NHK連続テレビ小説「まんぷく」
世界初のインスタントラーメン「チキンラーメン」を開発した
日清食品の創業者・安藤百福(ももふく)さんと
妻・仁子(まさこ)さんをモデルに、
戦後の大阪で夫婦が力強く生き抜く姿を描く。
安藤は百福氏をモデルにした青年実業家の萬平(長谷川博己)を
支えた妻・今井福子を演じる。
人気ユニット「DREAMS COME TRUE」が
主題歌「あなたとトゥラッタッタ♪」を歌う。
脚本は大河ドラマ『龍馬伝』や
フジテレビ系『ガリレオ』『HERO』シリーズを手掛けた
福田靖氏が担当する。
■最近の連続テレビ小説(初回視聴率)
2018年前期『半分、青い。』 関東=21.8% 関西=19.2%
2017年後期『わろてんか』 関東=20.8% 関西=21.5%
2017年前期『ひよっこ』 関東=19.5% 関西=19.7%
2016年後期『べっぴんさん』 関東=21.6% 関西=20.5%
「あなたとトゥラッタッタ♪」
ドリカムが朝ドラの主題歌を務めるのは
「ひらり」(’92年10月〜’93年4月)で起用された
「晴れたらいいね」以来2回目で、
同じアーティストが主題歌を2度担当するのは、
今作で99作目となる長い歴史を持つ朝ドラ史上でも初めてということ。
キャッチーなメロディーにフックのある言葉、
マーチを基本としたリズムといった耳馴染みの良さが心地よいこの曲は、
「まんぷく」の世界観にぴったり寄り添っているのが何よりの特徴だ。
ドラマのエッセンスを抽出して発展させた内容にするという作りではなく、
ドラマとハモりながらドリカムの存在を物語に溶かしていくような作風は、
3人称の語りにも似て、気づけばドラマの世界に誘ってくれる。
まるで詠み人知らずの歌のような普遍的な強さを持った曲だ。
そして、困難を乗り越えながら明るくたくましく
世界初の発明を成し遂げる夫婦の愛情を、
「愛している」とか「好き」という言葉を一切使わずに
さらに深い次元で表現している歌詩も、
曲の持つ強さの根っことなっている。
ヒロイン:安藤サクラ
生年月日 : 1986年2月18日
出身地 : 東京都
血液型 : A型
事務所 : ユマニテ
公式サイト : 事務所プロフィール
映画『万引き家族』がカンヌ国際映画祭にてパルムドールを受賞し、
安藤自身も海外メディアから高い評価を得たが、
特に審査員長を務めたケイト・ブランシェットは、
「もし今回の審査員の私たちがこれから撮る映画の中で、
あの泣き方をしたら、安藤サクラの真似をしたと思ってください」と
安藤の芝居を絶賛していた。
ま と め
・「まんぷく」初回の平均視聴率が23・8%は、
「半分、青い。」の初回視聴率21・8%を超える好スタート。
ケイトブランシェットに絶賛をうける、安藤さんの演技にも注目です!