<エピソード8 ビューティ&ビースト2012>
ー あらすじ ー
2012年の世界でアナザーウィザードを倒すのみ、
と主張するゲイツ。しかし、ソウゴはそれでは
根本的な解決にならない、と早瀬がアナザーウィザードとなって
長山を襲った理由を探る。
ゲイツはライドウォッチを持つ謎の男=仁藤と出会うが、
男はなぜライドウォッチを持っているのか、
ライドウォッチが何なのか、記憶がないという。
それらを思い出すまでライドウォッチは渡せない、
とゲイツを突き放す。
早瀬がアナザーウィザードとなって香織にまで襲いかかった。
早瀬をなんとか止めなければ…。
ゲイツから謎の男の話を聞いたソウゴは、
ウォズからオリジナルのライダーたちが
記憶を失う理由を確認する。
戦兎や永夢が記憶をなくしていた理由とは?
そして、その秘密を知ったソウゴが立てた作戦とは!?
<登場人物&キーワード解説>
ゲイツ
50年後の未来からやってきた戦士。18歳。
2068年、レジスタンスとして
魔王と戦っていたが、苦戦を強いられ、
魔王が覚醒する前に倒すため
ソウゴの命を奪おうと
2018年の世界へ現れる。
ソウゴ
突然、目の前に現れたツクヨミから
「50年後に魔王として世界に君臨する」
と未来の姿を告げられても、
あっさりと受け入れてしまう。
魔王ではなく、人々の幸せを実現する王様になる
という夢を実現するため、仮
面ライダージオウとして戦う決意をする。
ウォズ
50年後の未来から来た謎の予言者。
常に本を手にしており、突然ソウゴの目の前に現れ、
未来を予見するような言葉を呟くと姿を消す。
ソウゴのジオウとしての
戦いをサポートするようだが、
全てはソウゴを正しく導くためらしいが、
果たして目的は?
ライドウォッチ
仮面ライダージオウへの変身や、
ライダーアーマー装着、必殺技発動時、
アナザーライダーへの変身に使用する
ウォッチデバイス。
アナザーウィザード
アナザーライダーと呼ばれる怪人の一種。
2012年の早瀬が変身した姿で、
左手の指輪をベルトにかざす事で
自由自在に魔法を操る。
一定の条件下で撃破しないかぎり、
何度でも復活する。
前回(ep7)のおさらい
「マジック・ショータイム2018」のあらすじ
ソウゴはゲイツとツクヨミを誘って、
最近話題のマジシャン、ウィザード早瀬のマジックショーの見学へ。
あまりにも鮮やかなマジックにソウゴはもちろん、
ゲイツとツクヨミはある疑いを抱く。
あれはマジックではなく本物の魔法、タイムジャッカーによって魔法を使うライダー、
仮面ライダーウィザードの力を手に入れたのではないか、と。
ショー終了後、ソウゴは早瀬に直接確認するが、ゲイツはいきなりライダーゲイツに変身。
早瀬もアナザーウィザードに変身した。
襲いかかるライダーゲイツだが、アナザーウィザードは何も悪いことはしていない。
ソウゴはジオウに変身しライダーゲイツを止めると、アナザーウィザードは逃亡する。
ソウゴとツクヨミは、
早瀬が働くマジックハウスの経営者・香織(八代みなせ)から、
裏方だった早瀬がマジシャンに転身した日が6年前、
2012年12月25日だったことを知らされる。
香織がプロポーズされた日だったのでよく覚えているとか。
香織は潰れそうだったマジックハウスを
見事なマジックで救ってくれた早瀬に感謝しているという。
一方、密かに香織に想いを寄せていた早瀬だったが、
香織が同僚の長山からのプロポーズを受けたと聞き怒りが爆発。
アナザーウィザードに変身すると長山に襲いかかる。
長山の助けを求める声を耳にしたゲイツは現場へ。
アナザーウィザードの前で変身しようとすると、
ウィザードライドウォッチなどをバッグにぶら下げた謎の男がゲイツらを窺っていた。
ゲイツが気づいた時、男は素早く逃げ去ってしまうのだが、
いったい何者なのか?
アナザーウィザードの多彩な攻撃に
苦戦していたライダーゲイツだったが、ファイズアーマーに変身し形勢を逆転。
必殺技でアナザーウィザードの変身を解除すると、
早瀬にいつアナザーウィザードの力を手に入れたのか、と迫る。
そんなライダーゲイツを止めようとするジオウだったが、
二人がもめているすきにオーラが再び早瀬をアナザーウィザードに変えてしまった。
香織や長山に裏切られた怒りに燃えるアナザーウィザードは
止めに入ったツクヨミにスリープの力を発動。
ツクヨミはたちまち意識を失ってしまい…。