<エピソード13 ゴーストハンター2018>
ー あらすじ ー
ゲイツによって歴史が書き換わることに
危機感を抱いたウォズはタイムジャッカーに接近。
一方、アナザーゴーストと遭遇したソウゴは
ジオウに変身し戦いを挑むが、
突然現れたタケルとナリタに捕まってしまう。
不可思議現象研究所のタケルらはミカという少女の依頼を受け、
消えたミカの兄の捜索をしているという。
その失踪にアナザーゴーストが関係しているようだが、
タケルらはソウゴ=仮面ライダーがアナザーゴーストの
仲間だと考えているらしい。何を根拠に…?
そのころ再び現れたアナザーゴーストをゲイツがライダーゲイツに変身し撃破。
その正体がミカの兄マキムラとわかる。
タイムジャッカーによって復活したアナザーゴーストを
さらに追おうとするゲイツだったが、そこに謎の仮面ライダーが立ちはだかった!
「通りすがりの仮面ライダーだ。」ソウゴにとって最大の脅威登場!
12月2日(日)放送の「EP13」からは
2009年1月〜同年8月まで平成仮面ライダーシリーズ10周年記念作品
として放送された「仮面ライダーディケイド」で
主人公の門矢士(かどや つかさ)/仮面ライダーディケイド
を演じた井上正大さんが当時の役柄で出演します。
これまでのストーリーでは、タイムジャッカーが
アナザーライダーを生み出した時点で、
対応する仮面ライダーの歴史が無くなってきました。
しかし、ジオウと似たような力を持つディケイドは、
他の仮面ライダーたちとは違う形でソウゴ、ゲイツ、ツクヨミら
「ジオウ」のメンバーと絡み、「ジオウ」の世界を盛り上げていきます。
「仮面ライダーディケイド」でもあらゆる時空を超え、
他の仮面ライダーたちと関わってきた門矢士/ディケイド。
それゆえの「通りすがりの仮面ライダー」なのですが、
「仮面ライダージオウ」でも“通りすがり”という
ディケイドならではの個性を発揮してくれます。
時空を駆け巡り、様々な平成仮面ライダーにカメンライド(変身)する
ディケイドはタイムジャッカーの切り札的な存在となるとともに、
ソウゴにとっては脅威となります。
その活躍は EP13、14 の「ゴースト編」にとどまらず、
EP15 以降にも続いていきます。
門矢士(かどや つかさ)/仮面ライダーディケイド
井上正大(いのうえ まさひろ)
生年月日 : 1989年3月20日
出身地 : 神奈川県
身 長 : 182cm
血液型 : B型
<ぷち情報>
2016年12月19日、自身のブログにてジェイミー夏樹と
入籍したことを報告。
併せて2017年春に子どもが誕生する予定であることを記した。
タケル
西銘駿(にしめ しゅん)
生年月日 : 1998年2月20日
出身地 : 沖縄県うるま市
身 長 : 173cm
血液型 : O型
<ぷち情報>
仮面ライダーシリーズでは初の沖縄出身の主演俳優である。
ナリタ
勧修寺玲旺(かんしゅうじ れお)
生年月日 : 1998年1月17日
出身地 : 東京都
身 長 : 171cm
血液型 : O型
<ぷち情報>
兄は俳優・モデルの勧修寺保都、
叔母は元モーニング娘。の後藤真希。
叔母・後藤真希を「ネネ」と呼んでおり、
姉のような存在であるとインタビューで答えている。
前回のおさらい(ep12)
オレ×オレのステージ2013のあらすじ
ソウゴの前に現れたもう一人のソウゴは、
今から3日後の未来から来たソウゴだった。
“3日後のソウゴ”はゲイツを
ヘルヘイムから救い出したいという。
同じ思いのソウゴとツクヨミは、
“3日後のソウゴ”から指示を受けて行動を開始する。
ゲイツと戒斗がヘルヘイムをさまよい続ける一方で、
ソウゴらの行動に異を唱えるウォズは
タイムジャッカーのスウォルツに接近。
「助力させていただけませんか?」と協力を申し出る。
一方、鎧武ライドウォッチを手に入れるため、
“3日後のソウゴ”から教えられた場所へやってきたソウゴとツクヨミは、
果物を配達している紘汰という青年に出会い…。