アニメ「機動戦士ガンダム」シリーズが、ハリウッドで実写映画化されることが決定した。
これはアメリカ・ロサンゼルスにて7月5日から8日まで開催中のイベント
「Anime Expo 2018」にて発表されたもの。
今回の実写映画はサンライズと、
「パシフィック・リム」「GODZILLA ゴジラ」などを手がけてきた
レジェンダリー・ピクチャーズとの共同制作となる。
「ガンダム」シリーズ一覧
宇宙世紀(Univercal Century -U.S.)を舞台にした作品。
未来世紀(Future Century -F.C.)を舞台にした作品。
アフターコロニー(After Colony -A.C.)を舞台にした作品。
アフターウォー(After War -A.W.)を舞台にした作品。
正暦(C.C.)を舞台にした作品。
コズミック・イラ(Cosmic Era -C.E.)を舞台にした作品。
西暦(Anno Domini -A.D.)を舞台にした作品のうち、
『ガンダム00』とそこから派生した作品
A.G.(Advanced Generation)を舞台にした作品。
リギルド・センチュリー(Regild Century)を舞台にした作品。
Post Disasterを舞台にした作品。
かなりの数のシリーズがあるので、”これから見たい!”というときに、
「どれから見たらいいの?」となると思います。
作品の中でも、”映画”になっているものもあって、かなり集約されています。
ガンダムシリーズの映画作品一覧
「機動戦士ガンダムⅡ・哀戦士編」 1981年
「機動戦士ガンダムⅢ・めぐりあい宇宙編」 1982年
主要キャラ:アムロ・レイ、シャア・アズナブル、ララァ・スン
「機動戦士ZガンダムⅡ A New Translation -恋人たち-」 2005年
「機動戦士ZガンダムⅢ A New Translation -星の鼓動は愛-」 2006年
主要キャラ:カミーユ・ビダン、クワトロ・バジーナ、
パプティマス・シロッコ、フォウ・ムラサメ、ハマーン・カーン
主要キャラ:アムロ・レイ、シャア・アズナブル、
ハサウェイ・ノア、クエス・パラヤ
主要キャラ:コウ・ウラキ、アナベル・ガトー
主要キャラ:シロウ・アマダ、アイナ・サハリン
主要キャラ:シーブック・アノー、セシリー・フェアチャイルド(ベラ・ロナ)
まずは、上記であげた作品を見ると、何となく”ガンダム”の世界が垣間見えると思います。
ま と め
詳細は決定次第随時発表されるとのことです。
また、情報が入ったら、書いていこうと思います。